コンテの引き出し

子育て、洋裁、インドネシア帯同準備

子供靴の選び方~サイズ選びから履き方まで

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

子供靴の選び方~サイズ選びから履き方まで

この記事では、子供靴のサイズの決め方、選び方のポイント、正しい靴の履き方を書いています。
 
 
子供靴の選び方が!わからない!!
 
そろそろ歩けるようになってきたし、ファーストシューズを買わないとな~♪
 
そう思ったはいいけれど、
 
(そう言えばサイズどうやって決めるんだろ・・・?それに、合わない靴を買って足が痛くなったりしないかな?
 
と、悩んではいないでしょうか。私は悩んだ挙げ句に適当な靴を買ってしまい、後悔しました。
 
そんな時、市の主催する講座で「子供の足の成長に正しい靴選び」について話を聞ける機会があったので、そこで聴いてきた内容をまとめました。
 
 

講座の講師について

お話してくれたのは、内閣府認定NPO法人WISH代表 永井恵子さん。

子供の足と靴の関係を専門に研究するため、60歳を超えてから大学院に行ったそうです(すごい)。

WISHは、「自分の足に合い、機能の優れた靴を正しい履き方で装着すること」が子供の健やかな成長にとって重要、として、靴に関する啓蒙活動を保護者や教育機関、靴業界やメディアに行っている団体です。

 

靴が合わないとどうなるか?

合わない靴を履いていると、外反母趾(親指の付け根の骨が変形)や内反小趾(小指の付け根の骨が変形)、踵骨外反(扁平足)など様々なトラブルを引き起こします。
 
きついハイヒールを履いていたら足の形か変わり、外反母趾になった…というのと同じ事ですね。
 
2~8歳、特に幼稚園の頃は土踏まずが出来ていく大事な時期で、この頃に合わない靴で過ごすと後々トラブルが起きやすいそうです。
 
3歳くらいで既に扁平足の子が結構いるとか…。
 

靴選びのポイント

  • 踵のカウンターが硬い
  • マジックテープ2本か紐で止まる
  • 指の曲がる位置で靴底が曲がる
  • 靴底にクッション材がある
 
「踵のカウンター」は、下の写真で指が挟んでいる部分。 

踵のカウンター

踵のカウンター

なぜ踵が硬いほうが良いかと言うと、ここが柔らかいと足首がどちらかに傾いたりするなど変な癖が付きやすいから。

 

子供の足はまだ成長途中で柔らかいため、余計に変な癖が付きやすいとのこと。

 

「踵のカウンターの硬さ」について、講座では実際に靴を触って確かめました。
 
  • ドイツ製のファーストシューズ
  • 日本のやや足に配慮されて作られた靴
  • 一般的な靴
 
の3つです。
 
ドイツのファーストシューズは本当に、木か何かを触ってるみたいな硬さでした。
 
足に配慮された靴はそれより少し柔らかい、プラスチックくらいの硬さ。
 
一般的な靴は布の柔らかさでした。
 
踵の硬さなんて今まで気にした事が無く、すぐ自分の子供の靴も触ってみましたが、全然硬くありませんでした…。
 
その靴も、「子供の足のことを考えて作りました!という靴だったんですが。
 
マジックテープか紐、というのにもちゃんと理由があります。
 
これは後ほど、靴の履き方のところに書いています。
 

靴のサイズの決め方

靴を決めたら、次はサイズの決め方です。
 
一般的な靴のサイズの決め方は、
「足のサイズ+爪先捨て寸」
です。爪先捨て寸=足のサイズの5%。大人はこれでOKです。
 
但し、子供はこれに成長寸を足して、
「足のサイズ+爪先捨て寸+成長寸」
になります。成長寸=足のサイズの3%。
 
つまり、「足のサイズ+8%」になります。
 
毎回計算するのは大変なので、大体「足のサイズ+1.5cm」と覚えればいいかと思います。
 

靴の履き方

これで足に合う靴が選べました。
 
が、間違った履き方をしては意味がありません。
 
よくつま先をトントンして履くのを見ますが、あれは間違いだそうです。
 
正しい履き方は
  1. 踵を踏まないように足を入れる
  2. 踵をトントンして、靴の踵に足を合わせる
  3. 上のマジックテープを強く引く
  4. 下のマジックテープを足の幅に合わせて止める
 
足を踵側に合わせるのが正解。
 
紐靴の場合は3、4で紐をきつめに締めて下さい。
 
捨て寸+成長寸でつま先側に余裕がありますから、踵に合わせた足が前に出ないように、マジックテープまたは紐できちんと止めます。
 
靴の選び方でマジックテープ2本か紐の靴、とあったのはこの為です。
 
よく飾りで締められない紐が付いていたりしますが、それだと意味が無いんですね。
 

買い替えの目安

3ヶ月に一回足のサイズを測ってみて、靴のサイズとの差が2~3mmになったら買い替えのサインです。
 
3ヶ月ってすぐですけど、子供の成長は本当に早いですね・・・。
 
息子は4月に測った足のサイズが12.2cmで、13.5cmの靴を買いました。
 
7月に入ってまた測ってみたら、もう足のサイズが13.4cm。急いで新しい靴を買いました。
 
まだ自分で靴が小さいと言えないので、気をつけてマメに測ってあげたいと思います。
 

結局、どのメーカーがいいの?

で、靴選びのポイントを押さえた良い靴はどれなの?ということになるんですが。
 
今のところアシックスのすくすくシリーズがおすすめです。
 
別にアシックスの回し者ではなく、実際に靴屋さんに行って踵を触ったりマジックテープが2本の靴を探したりしたんですが、全然該当する靴がありませんでした。
 
唯一、アシックスの靴だけ踵が硬くて、マジックテープが2本の靴もありました。
 
靴底もそこそこ曲がるし、サイズも11.5cm~26cmまで0.5cm刻みであります。
 
欠点は置いてあるお店が少ないことと、ほんの少しお値段が高めな事でしょうか。
 
靴屋さんに行くたびに、他のメーカーの靴もチェックして行きたいと思います(笑)
 

まとめ

靴の選び方・サイズの決め方を覚えて、正しい履き方で履く
 
見た目でなく靴の作りを見て選ぶ人が増えて、他のメーカーからもちゃんとした作りの靴が売られるようになると良いなぁ、と思います。
 
なお、靴の選び方や履き方は大人も同じとのこと。
 
そうは言っても、すぐ履けることを重視した結果、自分の靴は踵が踏める靴とかになってしまっています…_(:3 」∠ )_
 
ではまた。