チカランのキッズスペース付きカフェ、「Spikueh cafe」に行ってきました。
キッズスペース
カフェの2階がキッズスペースになっています。
子ども1人(+大人1人)が1セッション(1時間):Rp.40.000でした。
ショッピングモール内のプレイグラウンドと同様に靴下が必要です。
写真のような遊具のほか、ブロックや人形などのおもちゃも少し置いてありました。
それほど広くないスペースで、大人が待機する場所はほぼありません。
幼稚園くらいの子向けかなと思いましたが、途中から小学3~4年生くらいに見える子たちも入ってきていました。
我が家の幼稚園児+小学生低学年は、その子たちが入ってきたタイミング(遊び始めてから30分ほど)で満足したようです。
清潔感はほどほどで、すごくきれい!というわけではないけれど許容範囲かな、と私は感じました。
カフェ
入ってすぐのレジで注文&お会計をして、番号札を持って席に行くスタイルでした。
パスタ Rp.45.000、香港風オムライスRp.50.000とお値段はお手頃。
ちょっと気になったのは、ジュースが全てミックスジュースになっていること。
更にジンジャーなどが入ったものが多かったので、子どもが飲みやすいものが少なく感じました。
今回うちの子たちはレモネードを頼みましたが、そちらもハーブが入っていて、最終的に苦みが出てきて飲めなくなっていました。
見た目はおしゃれなんですが、キッズスペースがあるくらいだしメニューも子供向けのものを用意してあったら嬉しかったな・・・と思いました。
2階のキッズスペースの監視カメラ映像が見られる席も2つほどありました。
その座れば子どもたちは上で遊び、大人は1階でゆっくりする、という使い方ができそうでした。
場所
ルコ オリンピック内、アイスクリームのMixueの隣にあります。
鳥の絵の看板に日本語でも「ケーキ屋」と書いてあるのですぐ分かります。
大きいプレイグラウンドでがっつり遊ぶほどではない、という日にちょうどいい感じでした。